
エイブルネットレンタルサーバーのおすすめのプランを教えてください!
という疑問にお答えをしていきます!
エイブルネットのレンタルサーバーではプランは複数あります。
今回はプランの全体像と違い、個人ブロガーや法人コーポレートで使うおすすめのプランはどれが良いのかも含めて解説していきます。
エイブルネットのプランは全部で3つ
エイブルネットが提供するレンタルサーバーのプランは全部で3つ
下から「ライト」、「スタンダード」、「プレミアム」の順番です。
ライト | スタンダード | プレミアム | |
---|---|---|---|
ディスク容量(SSD) | 300GB | 400GB | 500GB |
CPU | 6コア | 8コア | 10コア |
メモリ | 8GB | 12GB | 16GB |
初期費用 | 無料 | ||
支払い(年払い) 1年払い合計 | \9,960 (\830) | \15,840 (\1,320) | \38,040 (\3,170) |
エイブルネットを使ってみる |
エイブルネットでおすすめのプランは個人、法人問わず「ライトプラン」が一択です。
なお、基本的に重要な場面では上記以外プランによるスペック違いはありません。
ライトプランがおすすめの理由
ライトプランがおすすめの理由は以下の3つが上げられます。
- ライトでもWEBサイト運用上十分すぎるため
- 上記のプラン比較以外機能差なし
- ライトでもFree Domain(ドメイン無料特典)が使える
順番に解説していきます。
ライトでもWEBサイト運用上十分すぎるため
WEBサイトはよほど大型サイトじゃない限りはライトスペックでも使い切ることはほぼありません。
ワードプレスのインストールも実際のところ5GBも使うかどうかで、その殆どは「写真」か「動画」になり、その画像や動画も極限まで軽量化することから10GBも使うことはまずないです。
10000記事とか、アクセス数がすごい多いのでならば上位でも良いとは思いますが、ほとんどの方はライトでもさえオーバースペックなので最安のライトプランでもさえ十分と判断しました。
上記のプラン比較以外機能差なし
ライト | スタンダード | プレミアム | |
---|---|---|---|
ディスク容量(SSD) | 300GB | 400GB | 500GB |
CPU | 6コア | 8コア | 10コア |
メモリ | 8GB | 12GB | 16GB |
初期費用 | 無料 | ||
支払い(年払い) 1年払い合計 | \830 (\9,960) | \15,840 (\1,320) | \38,040 |
エイブルネットを使ってみる |
上記のプラン「SSD、メモリ、CPU」のハードウェア面、料金が違う以外は機能的にほぼ差が生じません。
全プラン共通機能
Webサーバー | LiteSpeed |
---|---|
RAID構成 | RAID10 |
HTTP/2・HTTP/3対応 | 〇 |
無料SSL | 〇 |
WordPress高速化 | 〇 |
WordPress簡単インストール | 〇 |
転送量 | 無制限 |
マルチドメイン | 無制限 |
サブドメイン | 無制限 |
Eメールアカウント | 無制限 |
Eメールフォワーダ | 無制限 |
メーリングリスト | 無制限 |
自動返信機能 | 無制限 |
MySQLデータベース | 無制限 |
FTPアカウント | 無制限 |
SSH(シェルログイン) | 〇 |
コントロールパネル | 〇 |
アクセス解析 | 〇 |
生ログ | 〇 |
Cron | 〇 |
独自CGI | 〇 |
SSI | 〇 |
php8対応 | 〇 |
スパムフィルタ | 〇 |
---|---|
アンチウィルス | 〇 |
送信ドメイン認証(DKIM) | 〇 |
WAF | 〇 |
バックアップ・復元 | 〇 |
メールサポート | 〇 |
30日返金保証 | 〇 |
データセンター | 大阪 |
---|---|
商用利用 | 〇 |
アフィリエイト | 〇 |
再販 | 〇 |
アダルトコンテンツ | × |
逆に言えばライトと上位では「SSD、メモリ、CPU」のハードウェア面以外は違いがなく、よほど大型サイトじゃない限りは恩恵は受けられないと思っても良いかと思います。
ライトでもFree Domainが使える
エイブルネットには競合他社と同様に契約したらドメインも1つ無料でもらえます。



使えるドメインは「.com、.net、.org、.biz、.info」の5つのみ、1年契約利用者だけなので要注意
数こそは限られるものの、それはライトプランであってもプレミアムであっても同じなので、どうせ契約するならライトでも良いでしょう。
まとめ
今回はエイブルネットのプランをどれが良いのかを解説していきました。
- エイブルネットは3プランが有り、コスパ的にも価格帯的にもライトプランがだんぜんおすすめ!
- ライトプランと上位では「SSD、メモリ、CPU」のハードウェア面の違いしかない。
となります。
以上参考になったら幸いです。
関連記事
全体レンタルサーバー

