重要:ブログ活動休止のお知らせ詳細はこちらへ!

【衝撃】Youtubeは時間浪費?時間を奪う4つの罠!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
ブラウニー

ねぇねぇ、ちょっと見てよ!この動画超面白いんだけど!

ゴールドコイン

(ため息をつきながらスマホを見る) 3時間…?またそんなに見てたの?

ブラウニー

えー、だってぇ…つい見ちゃうんだよねぇ。

ゴールドコイン

はぁ~それが罠なんだよ、ブラウニー。
Youtubeには、時間を奪う罠が潜んでいるんだ。

ブラウニー

えー?

ということで今回はYoutubeを見てしまうと時間を奪われてしまって無駄な時間になるのかについて経験談とともに解説していくよ!

目次

【前提】Youtubeは使い方次第で無駄かどうかは分かれる

ブラウニー

それじゃあ…YouTubeって、時間泥棒って言えるじゃん!ついつい見ちゃうし、気がつけば何時間も経ってるんだもん。

ゴールドコイン

たしかに、使い方によってはそうなるよね。でも、実はYouTubeって、使い方次第で宝の山にもなるんだよ。

ブラウニー

宝の山!?どういうこと?

YouTubeは、使い方次第で無駄にもにもなるツールです。

情報を収集したり、スキルを磨いたり、娯楽を楽しんだり、様々な目的に活用できます。しかし、無計画に視聴してしまうと、時間を浪費してしまう可能性も否定できません。

勉強や役立つ、音楽目的なら無駄が少ないことがほとんど

勉強役立つ情報収集の目的でYouTubeを利用する場合、無駄になる可能性は低いです。

質の高い動画は、書籍やセミナーよりも効率的に知識を習得することができます。

特に、以下のような分野は、YouTubeが特に有効です。

ゴールドコイン

例えば、勉強したいことがあるとしよう。プログラミングとか、デザインとか。YouTubeには、プロが丁寧に教えてくれる動画がたくさんあるんだ。
まるで個別指導を受けているような気分だよ。

ブラウニー

へぇー、それはすごいね。他にもある?

  • プログラミング
  • デザイン
  • ビジネス
  • 語学
  • 教養「会計、ブログ、マーケティング等」
ゴールドコイン

あとはお前の得意な武器と言える「イラスト」

これらの分野では、専門家や経験者が実践的な知識やノウハウをわかりやすく解説している動画が多くあります。

動画を見ながら実際に手を動かしてみたり、質問したりすることで、より効果的に学習を進めることができます。

ブラウニー

へぇー、それはすごいね。他にもある?

音楽鑑賞ならリラックスに

ゴールドコイン

もちろん!音楽好きなら、MVはもちろん、ライブ映像や演奏解説なんかも楽しめる。
それに、料理や工作、DIYなんていう実用的な動画も充実してるんだ。

音楽鑑賞も、YouTubeが活躍するシーンの一つです。

お気に入りのアーティストのMVはもちろん、ライブ映像演奏解説など、様々なコンテンツを楽しむことができます。

ブラウニー

音楽なら私もやっている!

また、プレイリスト機能を活用すれば、自分の好みに合わせた音楽をノンストップで流すことも可能です。

娯楽や趣味は浪費であるが悪いことだけじゃない点に注意

娯楽趣味としてYouTubeを利用する場合、無駄と捉える人もいるかもしれません。

しかし、適度に楽しむことは決して悪いことではありません

むしろ人によっては、ストレス解消気分転換に役立ち、生活に潤いを与えることができます。

ブラウニー

なんだか、YouTubeの見方が変わってきたかも。

ゴールドコイン

そうなんだ!ポイントは、目的を持って視聴すること。そして、時間を決めて見ること。そうすれば、YouTubeは最高のエンターテイメントツールになるよ。

ただし、ダラダラ長時間視聴してしまうのは避けたいところ。

時間を決めて視聴したり、視聴する動画を事前に決めておくなど、意識的な視聴を心がけましょう。

Youtubeで浪費になる理由

依存して日常に常態化してしまう

ゴールドコイン

それに、自分にとって全然役に立たない動画を見ちゃうのももったいないよね。

ブラウニー

ギクッ…!!

YouTubeは、中毒性の高いコンテンツが豊富です。

ついつい見始めてしまう動画が多く、気がつけば何時間も視聴してしまっていたという経験は誰でもあるのではないでしょうか。

特に、右上にあるおすすめ動画機能は要注意です。

自分の興味に合わせて次々と動画を提案してくれるため、いつの間にか時間を忘れて見てしまうことがあります。

また、コメント欄関連動画など、動画視聴を促す機能が充実していることも、依存につながりやすい要因の一つです。

自分にとってタメにならない

動画の内容が自分にとって役に立たない場合、視聴時間は浪費となります。

ゴールドコイン

肝心なのが、自分にとって全然役に立たない動画を見ちゃうのももったいない!

例えば、興味のないジャンルの動画や、レベルに合わない動画を見ても、知識やスキルアップにはつながりません。

また、同じ内容を繰り返し見るのも、時間の無駄です。

ブラウニー

学習目的なら学び直しで意味はあるとは思うけど

ゴールドコイン

最近は進化が早いからなぁ~
場合によっては今役立っても半年では役立たないというようなことになるぐらいだ。

対面によるコミュニケーション能力が低下する

ゴールドコイン

あと、対面でのコミュニケーションが減っちゃうのも問題だよね。ずっと画面見てると、人と話す機会が減っちゃう。

ブラウニー

そうなんだよね。コミュニケーション能力って、社会生活で大事だし。
(引きこもりの私が言うのもあれだけど…)

YouTubeにばかり時間を費やすと、対面によるコミュニケーション能力が低下する可能性があります。

これは、情報収集エンターテイメント画面を通して行うため、人と直接話す機会が減ってしまうからです。

コミュニケーション能力は、社会生活において非常に重要です。友人や家族との会話仕事でのやり取りなど、様々な場面で必要となります。

広告でストレスがたまる

ゴールドコイン

それに、広告もストレスたまるよな。
せっかく動画見てるのに、いきなり広告が出てくるとイラっと来て仕事するようになる

ブラウニー

(逆にすごいな。。。)

YouTubeには、頻繁に広告が挿入されます。

動画の視聴を中断するタイミングで広告が表示されるため、ストレスを感じてしまうことがあります。

特に、同じ広告が何度も流れたり、興味のない商品の広告が表示されたりすると、イライラしてしまうでしょう。

Youtubeを見ると時間を浪費になってしまう原因とは

ブラウニー

ほんと、YouTubeって使い方気をつけないと、時間とかコミュニケーションとか、いろんなこと無駄にしちゃうよね。
でも原因になるものが知らないから止められないよー!

そもそもYoutubeは動画コンテンツなので時間が取られやすいビジネス

まず、YouTubeは動画コンテンツであるという点を忘れてはいけません。

動画は、テキストや音声よりも情報量が多く、理解するのに時間がかけます。

そのため、視聴時間も長くなり時間を浪費しやすくなります。

さらに、YouTubeは次へ進むボタン関連動画などの機能によって、視聴を継続させる仕組みが巧妙に設計されています。

そのため、つい次々と動画を見てしまい、気がつけば長時間視聴していたという経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。

最近は魅力的な動画コンテンツが多くどれも面白すぎて時間を取られる

近年、YouTubeには魅力的な動画コンテンツ増加しています。

  • 人気YouTuberによる企画動画
  • 専門家による解説動画
  • ゲーム実況歌ってみたなど、エンターテイメント性の高い動画
  • 料理旅行など、生活に役立つ動画

など、様々なジャンルの質の高い動画が続々と配信されています。

これらの動画はどれも面白くつい最後まで見てしまうものばかりです。しかし、その結果、本来予定していた作業睡眠時間が削られてしまい、時間を浪費してしまうことになります。

ショートは1本あたり短いけど数が多いため結果同じ

最近人気を集めているYouTube Shortsも、時間を浪費してしまう原因の一つです。

ブラウニー

そうなんだよね。
ついついダラダラ見ちゃうし、コメント欄とか関連動画とか見始めると、あっという間に時間が経っちゃう。

Shortsは、1本あたり1分以内の短い動画コンテンツですが、1本見るのに時間がかからずついつい次々と見てしまうという中毒性があります。

ゴールドコイン

最近は面白い動画も多くて、つい次々と見てしまうとかアクアが言っていたような~

ブラウニー

姉ちゃんの気持ちはわかる!Shortsとかも、短くてサクッと見られるから、気がつけば何本も見てたりするよね。

しかし、Shortsは数が多いため、合計視聴時間は長くなりやすくなります。

気がつけば30分1時間と、まとまった時間をShorts視聴に費やしてしまうことも少なくありません。

広告が時間を喰う

ブラウニー

広告って、ほんと邪魔!

ゴールドコイン

広告もストレスたまるよね。せっかく動画見てるのに、いきなり広告が出てくるとイライラしちゃうよな。
だからうちはYoutubePremiumを入れているさ。

YouTubeには、動画の視聴中に広告が挿入されることがあります。

広告は数分間の長さのものもあり、視聴を中断するため、ストレスを感じてしまいます。また、興味のない商品の広告が表示されると、イライラしてしまうことも。

さらに、近年はスキップできない広告が増加しており、視聴者にとって不快感を与えています。

今、夢中になっているものがあるなら今すぐYoutubeをやめよう

ゴールドコイン

ということだから、YouTubeを見る時は時間を決めて見るとか、時間の浪費となる広告をブロックするとか、意識的に利用することが大事だ。

ブラウニー

そうなんだよね。時間を無駄にしないように、気をつけなきゃね。
けど、今の家等の世代って「時間がない」「もっと〇〇したいのに…」という人も多い気がする。

そんな風に感じているあなたへ。

ゴールドコイン

だったら、YouTubeをやめてみたらどう?

実は、今すぐYoutubeをやめることで、劇的に時間が確保できます。

極端な話Youtubeをやめれば時間が確保できます。

極端な話ですが、Youtubeを完全にやめれば毎日数時間自由な時間が生まれます。

その時間を、夢中になれるもの本当にしたいことに費やすことができます。

ブラウニー

えー、でも…情報収集とか、エンターテイメントとか…

ゴールドコイン

情報収集は、記事で読んだり、セミナーに参加したりすればいいし、エンターテイメントは、映画ライブに行けばいい。YouTubeじゃなくても、方法はいくらでもあるんだよ。

  • 情報収集→本、記事、セミナー
  • エンターティメント→AmazonPrime等で使う
  • ライブ配信→見なくて結構、金と時間の無駄だけ。
  • 資格→練習できるサイトや専門的なサイトも有る。
  • 体験、旅行→実際に行ったほうが早い。

Youtubeアプリを削除したり、URLでアクセスできなくしたりなどをすれば嫌でもできなくなります。

どうしてもYoutubeをやめられない場合は、Youtubeアプリを削除したり、URLでアクセスできなくするなどの対策も有効です。

スマホパソコンの設定で、Youtubeへのアクセスを制限することで、物理的に利用できなくなります。

ゴールドコイン

ここまでやらんと依存症というのは治らんかなぁ

まとめ

今回はYoutubeは時間の浪費になりやすく時間の無駄かということについて解説したよ!

Youtubeそのものは面白くてタメになることも多いので魅力的。

しかし一方で日常に組み込まれるなど常態化が進み、支障が出ているケースもあり社会問題にもなってきてます。

Youtubeを見るのもいいですが、自分がやりたい事の本質だけは絶対に忘れてはいけません。
そこだけ気をつけて楽しく見ていきましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次