重要:ブログ活動休止のお知らせ詳細はこちらへ!

サイト基本情報・プライバシーポリシー

当ブログは現在工事中。更新終了までお待ち下さい。

プレイブログの基本情報

項目詳細
ブログ名プレイブログ
ロゴプレイブログ
URLhttps://rabbitseries.com/
RSShttps://rabbitseries.com/feed/
連絡先kuroto.usagigroup@gmail.com
開設日2021年11月19日
(リニューアル日:2024年6月予定)
推奨ブラウザGoogle Chrome
推奨スペック
(スマホ)
CPU:Apple A12以上
RAM:4GB以上と同等
推奨スペック
(パソコン)
CPU:Core i5 12400
RAM:DDR4 2400 16GB
GPU:Geforce RTX 4060
画質:2560×1440
内容・キャラに関する情報
・リアルの話
・イラスト
・イラストガジェット
・Live2D

プレイブログの運営について

キホンはキャラを最優先で行う

TITAN

まず、プレイブログの最な特徴がキャラがメインというブログであること。
一般的にブログの場合「運営者」が主人公の場合が多いけど、当ブログは「運営者」の俺ではなく後継となる8人のキャラが主役なんだ。

くろと

この時点で変わったブログとも言えるね…!
って!ブログなのにあんた主役じゃないの?

TITAN

基本的に俺は「裏の脇役てきな存在さ」
あ!ちなみにだけど、ほかに4つ運営しているサイトも同様だけど俺はキホン顔ださんで!

くろと

運営者以外ブログとは・・・

ジャンルはあえてキャラ別で

くろと

このプレイブログってどんなジャンルを発信するの??

TITAN

・・・ない!

くろと

はぁああ?

TITAN

ないというか、そもそもこのブログはキャラが主役というブログだから、ほかのぶろぐでよくある「〇〇系ブログ」とか「〇〇代◯性向けの〇〇ブログ」というような概念がこのブログには一切ない。

くろと

本当に…なんのためのブログなんですか…
※この人本当に頭イカれてるなぁ…(ついていけない…)

TITAN

まあ流石にないのは味気ないので、どういうものかだが
俺の後継キャラがそれぞれ強みや興味、経験で専門的からちょいつよまで様々なジャンルを発信している

…まあある程度、俺が指定した規定をなるべく合わせるようには調整しているから、「例:キャンプ+ゲーミングPC」というような全く関係ないところはないようには一応考慮してあるよ。

くろと

どうなるんだろうか…

TITAN

あと・・・1つもっと重要なこと。

このブログに限らず全部に言えることだが、基本的に「ジャンルの勝ち抜き」で勝負するということじゃなく「キャラ推しを集める」で勝負してることには覚えておきな!

当ブログは…創作系ブログです!

くろと

というかこのブログってなんのブログなのよ…
「推しを集める」って何?
Vtuberなの?

TITAN

実態としては「Vtuber」が「ブログ」に移植したものと思えばいいさ。

なので特化ブログでもなければ…雑記ブログでもない…!
俺オリジナルの…新ジャンル!

創作系ブログ

なのだ!

くろと

創作系??

TITAN

いわばクリエイターブログということだ。

にゃもも

たいちゃんの実績とかあるの?

TITAN

いきなり質問が唐突だな…!
まあカレコレ25年も生きた俺が残した実績はブログのほかにもたくさんあるぜ。

まあまだ大きな出来事はないけど、これはこれから。

掲載実績

TITAN

まずは当ブログをはじめとした5つのサイトが掲載された実績を紹介するぞー!

株式会社ケイアンドケイコーポレーション様(ABLENETレンタルサーバー)

株式会社ケイアンドケイコーポレーション様から、子サイトとなるマイクリ、マルチマイクリ、さくらうさぎブログ教室の3つがリンクに掲載されました。

そのうち、マイクリとマルチマイクリはABLENET VPSを、さくらうさぎのブログ教室はABLENET レンタルサーバーをご紹介しています。

ブログ仲間.com様

ブログ仲間.com様からプレイブログ(旧デジライ)のサイトが掲載されました。

ブログ学部様

ブログ学部様からプレイブログ(旧デジライ)が掲載されました

しごとFUNくらぶ様

しごとFUNくらぶ様からプレイブログ(旧デジライ)が掲載されました。

シンガポール在住プライベートバンガーの教え様

シンガポール在住プライベートバンガーの教え様からプレイブログ(旧デジライ)が掲載されました。

クマリス クルーズ様

船長クマ様からタビブロがリンク掲載されました。

管理者のProfile

誕生日1998年9月8日
学歴高卒

スキル

得意なスキルはこんな感じ。

ブログを続けて2年ぐらい、社会人7年が経ちますが、特に自分は超強力なスキルをもちません。

強いて言えば会計とかイラストとかがちょっと強いかなというのと、あとはマイクラ歴10年もやっている程度。
ほかにも趣味で言えば旅行やらPCやらも。

くろと

それなら、今からどれか1つ特出したスキルとかは決めたらどう?

TITAN

うーんそれなんだが、俺にはいろんなものを平均並み~平均より上に様々なところに対応している代わりに突発したスキルなんぞないんだ
「そもそもこれ以上行けなさそう」

なので、個人的に自分は「スペシャリスト」のような専門家の体質ではないということです。

くろと

え…それ結構不利なじゃない?

そのため、ブログにおいても「超苦心的な専門家」では戦略不可能なため、こうして現在プレイブログやほかの特化ブログにおいて度のブログでもなにかしらズレを生かした戦略でブログう運営しています。

管理者が所有している資格

TITANが所有している資格は全部で4つ。

  • 2017年1月ごろ:農業検定3級合格
  • 2019年頃?:漢字検定5級合格
  • 2023年2月4日:日商簿記3級合格
  • 2023年5月7日:日商簿記2級合格
  • 2023年7月4日;ファイナンシャルプランナー技能士3級合格、資格所有者
  • 2024年3月8日:ファイナンシャルプランナー技能士2級合格、資格所有者
にゃもも

うーん…これって意味あるのか??

取った目的はそれぞれ理由がある。

前半2つは学習能力的な問題もあってか行っていたが、あまり進まず打ち切りとなっている。

TITAN

なんでとったのかはあんまり身に覚えがない…

一方で後半2つはというと…このとき大手のメガバンクの子会社に所属していたわけだが、このとき24歳。


入社してから5年以上経過しているにも関わらず高校時代からアップデートを全くつけていなかったこと、コロナが明けてから物価上昇傾向であるにもかからず給料はケチ。

ということも相まって、もともとあんまり勉強をしてこなかった自分に危機感が感じ始め、高校時代以来の勉強を再開するきっかけになって2023年2月に簿記3級を合格を皮切りに2024年3月のFP2級の合格まで計4回の金融リテラシーを中心に大幅アップデートをした。

その後は資格を取ることはストップしているが、現在まで勉強は続けている。

履歴

STEP
2022年7月

ブログ活動開始、当時はゲームブログというなんにも変哲もないものだった。

その後、PC分野が加わり雑記ブログとして変化する

STEP
2023年1月

マイクラ分野に関する記事をマイクリ(旧Cubegame)に移転。

移転に伴い、メインサイトとして外れサブサイト扱いになる

STEP
2023年6月

TITANとくろと、にゃももが登場、基本形式としての始まり。
TITANは本体、くろと、にゃももは他の人の扱い。

STEP
2023年11月

ブログとレンタルサーバー分野に関する記事をさくらうさぎのブログ(旧)に移転

さらに旅行分野もタビブロに置き換わることになり1記事投稿で活動終了

STEP
2023年12月

TITANの置き換えとしてTITANの後継8人が登場。
先に登場したくろと、にゃももとは異なり自分本体という扱い。

このキャラを登場をきっかけにメイン戦略がブログのアフィリエイトからキャラクターになったほか、キャラクターがメイン軸という前提で作成することになった

STEP
2024年4月/6月

デジライの活動を休止、リニューアル更新を得て、6月からプレイブログとして再始動。

これまでは雑記ブログだったが、創作ブログに変更。
分類として雑記ブログのままだが、どのジャンルも関連性が近いものになっているため実質特化ブログとも言える。

このサイトの1つの特徴として、キャラクターの強みを最大限に活かすために作った。

STEP
そして現在

2年の得て…3年目は…再びこのサイトがメインサイトとして活動する

プレイブログのリニューアルを持って、現在の5つのサイトが最終形態となり以後、運営サイト数のこれ以上増やさない方針でいくことにした。

かつ、ブログに変わる新たな戦略も検討開始。

プライバシーポリシーについて

当サイトにおける取り扱いするコンテンツ

具体的にはこのようなコンテンツが対象として取り上げており
今後の状況次第では取り扱うものも事前告知もなく変更されます。

取り扱っているコンテンツにつきましては「運営理念」について御覧ください。

相互リンクについて

当ブログは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。

ただし、インラインフレームの使用や画像の直リンクはご遠慮ください。

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーは個人情報保護法に基づき
個別ごとに1つのサイトごとに載せる義務があり、この項目関連は他の関連サイトと別と取り扱っています。

プライバシーポリシー とはサイトにおける
アナリティクスやAdSenseやASPによる広告収入が発生する場合に必ずページに必要な事項です。

個人情報の利用目的について

当ブログでは、要望のお問い合わせやコメント投稿の際に氏名・メールアドレス等の個人情報を入力いただく場合があります。

取得した個人情報は、必要な連絡のみに利用させていただくもので、これらの目的以外では利用いたしません。

広告について

当ブログでは、以下の第三者配信の広告サービスを利用しております

  • Googleアドセンス
  • A8.net
  • もしもアフィリエイト
  • LinkShare
  • Amazonアソシエイト・プログラム
  • 楽天アフィリエイト
  • Smart-C
  • ラッコアフィリエイト
  • エックスサーバーお友達紹介プログラム
  • Conoha お客様紹介プログラム
  • アフィマ

ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。


クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。

Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。

また、タイタンは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

アクセス解析ツールについて

当ブログでは、Googleアナリティクスによりアクセス情報を解析しています。

アクセス情報の解析にはCookieを使用しています。また、アクセス情報の収集はCookieを無効にすることで拒否できます。

Google社のデータ収集・処理の仕組みについては、こちらをご覧ください。

免責事項

当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報
サービス等について一切の責任を負いません。

また当ブログのコンテンツ・情報について
できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが
正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

著作権

当ブログ、関連サイトに掲載している情報は万全に確実な情報をしていますが、その内容は正確性、及び安全性を保証をしているものではありません。

当該情報に基づいて被ったいかなる損害に対しても、当サイトは一切の責任を負いません。

また、当サイトから張られていリンクの中には、第三者サイトへのリンクが含まれています。

移動された先のWebサイトの内容の真偽等につきましてはこちらでは一切責任を負いかねますのでご了承下さい。

なお、当サイトに掲載されている情報は、予告なく変更します。

当サイトは著作権侵害を目的とするものではありません。

掲載している画像、動画の著作権・肖像権等は権利保有者各位に帰属します。掲載している動画については配信元サイトにお問い合わせください。

当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。 すべて自己責任でお願いします。

Twitter、InstagramのSNSサイトについて

Twitter、Instagramの規約に基づき、当サイトでは埋め込みを積極的に行っており
かつフォローの機能、シェア機能を設けています。

シェア機能はアカウントに通知が行くようにリンクが貼られています。

TwitterやInstagram
YouTubeのコメントにおいて以下の内容を禁止します。

  • 個人、法人問わず、全てにおいて明らかな批判、誹謗中傷するもの
  • 運営者もしくはキャラにおいて中度以上の性的とわいせつな内容
  • 法律で禁止されている内容の依頼
  • その他、運営者が不適切と判断した内容

これらの内容次第で管理者の判断でブロック、法的処置をとる場合があります。

当サイトへのコメント問い合わせについて。

当サイトでは、全てにおいて、コメントはブログを運営している人が事前に内容を確認した上で、承認した上での掲載するということになりますので、ご了承ください。

また、これらのコメントは管理人のよって、容認せず削除、場合によっては上記の通りにIPアドレスによるアクセス制限させていただきます。

  • 個人、法人問わず、全てにおいて明らかな批判、誹謗中傷するもの
  • 運営者もしくはキャラにおいて中度以上の性的とわいせつな内容
  • 法律で禁止されている内容の依頼
  • その他、運営者が不適切と判断した内容

以上

制定日:2021年10月1日
改定日:2024年6月8日

【ブログ名】プレイブログ
【ハンドルネーム】TITAN

error: Content is protected !!