タイタン– Author –

-
Youtubeを始める方針、ブログとの違いも解説【第8回】
こんにちは!タイタンです。 今回はブログをやっている自分がこれからYoutubeを始めていくことになった理由とブログはどうしていくのかに加えて、ブログとYoutubeの違いについて解説していきます。 今回2024年1月ぐらいを目処にMinecraftの実況・ストーリ... -
【初心者向け】クリスタのダウンロードと導入方法を解説していくよ!
クリスタはイラストや漫画とかでいろいろと万能が高いのはわかったけど・・・導入方法ってどうすればいいの? まあ少しやり方にクセがあるから、教えておくね! 今回は この記事をご覧の方におすすめ Windows版として初めて購入したけどclip studioの導入... -
2023年10月現在タイタンのPC作業環境を公開!【第7回】
タイタン【TITAN】の作業環境を知りたい! というテーマで疑問に言われているのか言われていないのか需要があるのかどうか知らんがとりあえずお答えします。 今回は ブログを早くより効率的に書けるにはどうしているのか知りたい方 動画編集やイラストもや... -
クリスタのex版とは?Pro版との違いを3つ比較!
それぞれの特徴と違いを理解しておかないと、せっかく買ったのに機能を使いこなせなかった、なんてことにもなりかねません。 そこで今回は、Pro版とEX版の主要な違いを徹底比較していくよ! それぞれの機能や価格、最適な用途などを詳しく解説します。 記... -
【PC初心者向け】選び方の水準を解説【デスクトップ版】
クリエィティブ向けパソコン買おうとしています。しかし、重いのでどのくらいあればいいのか見分け付きません デイトレーダーです。画面を5画面ほしいですが、どんなPCがいいですか? という内容でデスクトップPCに関するお悩みをお答えをしていきます。 ... -
【ぜんぜん違う】2万円の旅館と1万円の旅館の違い
2万円台と1万円台の旅館【ホテル】は倍ほど違いますが、どれほど違うのか知っておきたいです。 という疑問をお答えします。 今回ちょうど北陸旅行へ行ってきたので、そのフィールドバックを兼ねて、一般的な旅行相場となる1人1泊1万円台の違いはどれほどの... -
ASUSのTUF GAMING K1 キーボードをレビュー!
今回は2020年に発売された、ASUSの「TUF GAMING K1」のキーボードをレビューをしていきます。 この商品は新しくPCを買った際に付属として買いました。 TUF GAMING K1特徴 TUF GAMING K1はどんな特徴があるのか軽くざっくり紹介していきます。 価格 本体の... -
【第3回】FRONTIERのPCに買い替えました【レビュー含み】
パソコンの時代サイクルは早変わり。 最近はパソコンやAIの時代が早くなりました。 そこで自分自身ですが、その時代合わせに新しいパソコンに買い替えました! ちょっと・・・そんな自分論な記事載せていいんですか? 堅苦しいばかりの話じゃつまらんじゃ... -
【第2回】デジライはなぜVtuberに対して辛口な言葉をいう理由
こんにちは!TITANです。今回はデジライではVtuberに対しては辛口な発言ばかり記事をしていくのかに対して、説明していこうかなと思います。 まだ数は多くないですけど、今後も同じように辛口な内容で記事にするつもりでいるので、批判とか誹謗中傷といっ... -
今すぐにやるべき行動・仕事編10選【より効率的にできる】
今すぐにやるべき行動の仕事編を10個解説していきます。 仕事編ではなぜ今すぐにやるべきことがあるのか?そのメリット 仕事編の今すぐやるべき点の大きなメリットは、「ストレス」がとにかく減ること今の日本は超といえるほどのストレス社会です。 なので...
-
Live2D Cubismの推奨スペックは重い?結論:モデル作成なら高スペックは望ましい
みなさんはLive2Dのスペックをご存知でしょうか? Live2Dって公式とか他の方から見てめっちゃ軽そうだし・・・バイトして安いやつを買っちゃえば・・・! ちょいまったーーー!Live2Dのモデリングするなら安いやつを買ったら後悔するでーー!! ええ・・・... -
Live2Dの有料版の値段はどれぐらいかかる?どれがお得か?
Live2Dで魅力的なVTuberやアニメーションを作りたいけど、有料版ってどれくらいかかるの?どのプランがお得? そんな疑問にお答えします! 本記事では、Live2Dの有料版である「Cubism PRO」の価格体系を詳しく解説。 さらに、3年間プラン、年間プラン、月... -
Live2Dの画像サイズは最低の大きさは?実は想像以上に大きい!
みなさんはLive2D規格で描く際こんな悩みとかありませんか? Vtuberとかで使われるLive2Dの画像サイズってどれぐらいの大きさが必要になってくるんだろう?? ああ、それなんだけどね~ 実はLive2D向けのイラストって想像以上にけっこう大きなサイズが必要... -
液タブはイラスト初心者に超おすすめ!個人的に推しの3モデル紹介!
イラストをこれから始める方は液タブとか板タブとかあるけどどっちを選べばいいんだろう? 個人的にはイラストデビューしたいなら板タブより圧倒的に液タブが断然推しでおすすめ! 推し!? 今回はなぜペンタブを買うなら「液晶タブレット」がおすすめなの... -
Live2Dのパーツ分けはどこまで追求して分けていく必要があるか
Live2Dでイラストを動かすには、パーツ分けが必須です。しかし、 「どこまで細かく分ければ良いのかわからない」 という悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか? 本記事では、Live2D制作経験がある私が、パーツ分けの必要性と、効果的な分け方につ... -
個人 Vtuberは伸びないほぼ確定!?どうすれば良いのか解説
2016年のVtuber始まりから数年。コロナになってから個人Vtuberをする方も増えてきており、誰でも手軽に始めれるようになりました。 しかし、個人Vtuberなどの多くはチャンネル登録者数や視聴者などの伸びに悩んでいるのが事実です。 ではどうやったら... -
【Live2D】フリー版でもvtuber作成は作れるか解説するよ!
Vtuberとして活動を始めたい! そんな夢を抱くあなたへ。しかし、高価なソフトや専門知識が必要だと考えて諦めていませんか? 実は、Live2Dのフリー版を使って、あなただけのVtuberを作ることは十分可能です! 具体的にどれぐらいなの? まあ割と十分にい... -
【FP】アセットマネジメント・オンラインはどんなサービスなのか?
FPの相談のことでググったらアセットマネジメント・オンラインというサイトを見つけました!このサイトはどんなことをしているのかを紹介してください! というテーマで紹介をしていきます! 今回はアセットマネジメント・オンラインはどんなFP事務所とは... -
イラストを描くならGPUは必要ないがおすすめ5つの理由とおすすめのGPU3つ紹介!
PCでイラストを描く際、GPUをつけるかという戸惑いはありませんか? そういえば、ブラウニーちゃんをはじめイラストレーターのみんなGPUをつけているよね?それってなにか理由があるのかな? もちろん!あるとも! プロのイラストレーターは実はみんなゲー... -
セルシスの銘柄買って、クリスタの優待を手に入れるのはありか?
マンガ・イラスト制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT EX」ことクリスタ。 あの神ツールを6ヶ月無料で使えるとしたら、あなたはどうしますか? それこそがセルシスの株主優待! 株を買っていけば優待としてもらえるため、一度現金を支払えばずっと持ち続けられ...